第2回(個人企画②) 企画書の作り方
日 時:2020年8月22日(土)14:00~17:00
場 所:豊中市教育センター 教科教育研修室
講 師:山本裕司さん(中小企業診断士/(有)協働研究所)
2020年度のとよなか地域創生塾第2回です。
今回から日直がスタート。
スピーチで自己紹介などしていただきました。
意外な参加動機が明らかに。
講座を始める前に、学びのルールを話し合いました。
時にクスッとするルールも。
次回から自分たちで決めた学びのルールに従って学んでいきます。
企画書について一通りの説明を受けたら、さっそくシンプルな企画書を作成。
集中して取り組みます。
何枚かの企画書が書けたらまずはグループ内で発表します。
企画に対してグループ内で質問したり、意見交換したり。
最後に全員に向けて企画を発表します。
全員に発表していただきました。
慌ただしかったですが、講座の効果を測るアンケートにも記入していただきました。
皆さんの関心ごとがわかってきたところで、次回はグループ分けをします。